• 2023.07.27WEBサイトはCLOSE中から再OPENしました!
  • 2023.06.01WEBサイトは現在CLOSE中です。
  • 2023.03.10石関ひろおみ公式WEBサイトがリニューアルオープンしました!!

石関洋臣(いしぜきひろおみ)のプロフィール

経歴

・1981年11月 浦和市三室にて出生(現在41歳)
・百合ヶ丘幼稚園(現:大古里育ちの森幼稚園)
・さいたま市立三室小学校
・さいたま市立三室中学校
・埼玉県立浦和高等学校
・慶應義塾大学経済学部
・ソニー株式会社 9年間勤務
営業とデジタルカメラのマーケティング業務に従事。

・さいたま市議会議員3期目(緑区)
※8,826票を頂きトップ当選

市民生活委員会 委員
予算委員会 委員

趣味

・サッカー、浦和レッズ試合観戦
・野球 (三室ホークス、三室中学野球部出身)

応援メッセージ 村井英樹衆議院議員

ご挨拶ご挨拶

 私はここ緑区で生まれ育ちました。
「お世話になった方々へ恩返しがしたい」「先祖より代々住み暮らすこの地域の素晴らしい風土を次の世代に繋ぎたい」。
8年前、その強い想いを持って政治の世界に飛び込みました。

民間の力民間の力

政治には民間の感覚が欠けている

仕事をする中で強く感じたことがあります。
一つは、「政治には“民間の感覚”が欠けている」ということです。
現在の行政運営においては、民間並みの徹底したコスト意識やサービス向上が不可欠ですが、残念ながら議員の中に民間企業出身者は少なく、経験に即した十分な議論が出来ていないと感じます。
特に民間のサラリーマン経験者はごく少数ですが、政治家が“全ての住民の代表“であるためには、住民同様に多様性が必要であり、サラリーマン世帯の多いさいたま市においては尚更、住民の生活や感覚を切に理解できる民間出身の議員が必要です。
私は民間企業での経験を活かし、今後も行政改革に取り組んでいきます。

若い力若い力

政治には若い力が必要だ

そしてもう一つは、「政治には“若い力”が必要だ」ということです。
私が8年間の議員活動で最も痛感したこと、それは行政において教育・子育て・就労問題といった若い世代への施策や予算措置が不十分であることです。
そしてその最大の理由は、若い世代が抱える問題を「自分ゴト」として代弁する若い議員が少ないことです。
私は働き盛りの現役世代として、今後も若い世代の声を行政に反映させていきます。

5つの政策5つの政策

1「住みよい街づくり」の推進!

美園地区をはじめ、緑区の都市基盤整備は現在進行中です。
誰もが快適・便利に暮らせる街づくりを行います。

図

2「子育て」しやすい街に!

“子育て世代”の代表として、子育て環境の向上に取り組みます。

図

3「お年寄りが快適安心」に暮らせる街に!

お年寄りが住み慣れた緑区で、快適にいつまでも安心して暮らせる環境を整えます。

図

4行政に「民間の風」を!

サラリーマン時代の経験を活かし、行政に民間の手法を導入、徹底した行財政改革を推進します。

5「緑区の強み」を活かした街づくり!

見沼田圃をはじめとした緑区の豊かな自然、誇るべき歴史や文化、落ち着いた住環境など、素晴らしい強みを次世代に繋ぎます。

図

2期8年の実績2期8年の実績

1三室教育センター跡地の公園整備を実現!

地域の強い要望に応え、6度の議会提案、地元の意見集約等を経て、公園整備が決定(R7完成見込み)

2期8年の実績

2スポーツ環境の向上を実現!

2期8年の実績

安全対策と怪我防止のために防球ネット設置と土の入れ替えを議会提案し、昨年実現。

2期8年の実績

広場にフェンスを設置し、球技可能な多目的広場を整備

2期8年の実績

教職員住宅跡地に県立浦和高校テニス部コートを誘致

3美園の土地活用の緩和を実現!

自由な土地活用の妨げとなり、美園の発展を阻害している農振農用地(青地)の削減に尽力し、美園全体で13%分の面積削減を実現

4交通環境の改善を実現!

2期8年の実績

原山地区の長年の懸案であった歩道橋の撤去と歩道(OKストア~原山交差点)の整備を議会で取り上げ実現。

2期8年の実績

道路の拡幅・右折レーンの設置を行い、渋滞解消と路線バスの乗り入れ実現。

2期8年の実績

5年前より大崎地区の皆様とチームを組み、地域全体の計画的な生活道路整備に取り組み、3路線の整備を実現。

5子育て環境の向上を実現!

2期8年の実績

移転を余儀なくされていた「見沼学童クラブ」の相談に対し、移転先の確保や各種手続きをサポート。無事、新たに芝原で開園が叶う。

あと一歩で実現!あと一歩で実現!

1三室の分かりやすい住所の実現

あと一歩で実現!

複雑で飛び地番も多い三室の住所を「〇丁目〇番〇号」にすべく議会で提案し、課題整理を行って参りR5に導入に向けた地元説明会を実施できる見通し。

2新見沼大橋無料化

当初の予定通りR8の無料化に向けて、県と積極的に調整を図るよう市に要求して参り、実現の見込み。

後援会連絡先

TEL.048-873-8451 / FAX.048-873-8451
〒336-0911 さいたま市緑区三室691-1

お問い合わせ